料金 旧Nipo チェックシートApp 問合せ

日報を書く

NipoPlusを使って日報やチェックシートを書いてみましょう。使用するテンプレートを選ぶと入力フォームが画面に表示されるので設問に従って記入やマークをし、最後に提出ボタンを押すことで日報の提出ができます。 箇条書きで書くとよりわかりやすいですね。

  1. テンプレートを選ぶ
  2. 日報を書く
  3. 提出ボタンクリック

手順はこれだけです。日報はスマートフォンやタブレット、PCから作成できます。スマートフォンは画面幅が狭いためPCやタブレットと比べて異なる見た目になりますが内容は同一です。

使用するテンプレートを選び、日報を記入します。提出先を選んで提出ボタンを押して日報提出完了 画像を拡大 使用するテンプレートを選び、日報を記入します。提出先を選んで提出ボタンを押して日報提出完了

Google ChormeやSafariなどのモダンブラウザが必要ですが、今このページを見ているあなたなら利用できるはずです。なぜならこのページはモダンブラウザでしか表示されないためです。 AndroidiOSでご利用の場合は専用アプリもありますのでよろしければご利用ください。 インストールできない場合はブラウザを使ってください。

次の記事

日報を書くまでの流れ

日報やチェックシートを書く大まかな流れは次のとおりです。 日報作成をクリック 使用する日報テンプレートの選択(複数ある場合) テンプレートに沿って

日報の提出先と共有先

提出先と共有先の違いは「承認可能かどうか」の違いです。共有先は日報を読むことしかできません。提出先は日報を読み「承認」処理を行うことが可能です

下書き機能

書きかけの日報やチェックシートを一時的に保管することができます。この機能を「下書き機能」と言います。下書きとして保存された日報は下書きBOX

日報の修正

日報を修正できるスタッフと日報の状態 作成した日報やチェックシートに不備がある場合はその日報を修正する必要がありますが、NipoPlusはデー

更新日: 2023/02/20