日報を一括PDF出力
スタッフが提出した日報やチェックシートはクラウド上の電子データのため、NipoPlusからしか開くことができません。 日報データをPDFに変換することで、PDFを開くことが出来る様々な機器で日報を開くことが出来るようになります。

印刷したいときやメールで送りたいときもPDFでOk
カレンダーから日報を一括でPDF出力する
一番シンプルな方法はカレンダーからPDF出力を行う方法です。
画像を拡大
月間カレンダーの場合はその月の日報すべてをPDFに変換してダウンロードできます。 週間カレンダーの場合は指定した期間の日報をすべてPDFに変換します。
カレンダーについてより詳しいガイドはカレンダー機能のページを御覧ください。
日報保存箱受信から日報を一括でPDF出力する
日報保存箱の一覧から日報をまとめてPDFに変換することもできます。
画像を拡大
日報保存箱では日報の表示期間変更や、スタッフ、テンプレート、状態による絞り込みの検索が可能です。 検索や絞り込みを組み合わせて特定の種類の日報のみをPDFに変換することもできます。 「●件の日報をPDF」ボタンはリストアップされている日報だけをまとめてPDFに変換する機能なので、検索後にこのボタンを押せばリストアップされたものだけがPDFに変換されるという仕組みです。
例えば日報の状態が「修正」のものだけをリストアップし、それをまとめてPDFに変換できます。
画像を拡大
日報を見てPDF出力リストに追加後まとめてPDF変換
個々の日報を見てPDF出力リストに追加して行く方法もあります。
- PDFに出力したい日報を開き「PDF出力(一括)」ボタンをクリックする
- 上記手順を何度か繰り返す(最大で50ファイルまで)
- 「登録分をまとめてダウンロード」をクリックする
- ZIPファイルとしてダウンロードされる

クリックした日報は「PDFに登録済み」と表示されボタンが押せなくなります。他の日報に表示を切り替えることでボタンが押せるようになります。 出力したい日報をリストアップしていきます。 ある程度リストアップが済んだら下向き三角矢印のボタンをクリックし、「登録分をまとめてダウンロード」ボタンをクリックします
一括PDFは遅れてダウンロードが開始されます
いくつかの一括PDFダウンロードについて紹介しましたが、一括PDFはすべてバックグラウンドで生成が行われ、完了後にダウンロードの通知が画面右下に表示されます。


この通知の「開く」をクリックすることでダウンロードが開始され、お手元のPCやタブレットのストレージに保存されます。 またダウンロードしたファイルはZIP形式で圧縮されています。 ダウンロードしたZIPファイルを解凍するとファイル名が文字化けする場合があります。(主にWindowsで発生) これはLaPlusやLhacaなど古の解凍ソフトを使っていることが原因です。 文字化けした場合は解凍ソフトを7zやExplzh、またはWindows標準の解凍システムに変えてみてください。 (※Explzhの個人利用は無償ですが団体、営利目的等では有償となります)
より詳しい理由が知りたいかたはダウンロードしたZIPファイルが文字化けする原因と解決策をごらんください。