手軽に体験できる匿名アカウント
匿名アカウントはE-mail・パスワードの設定をしないアカウントです。ワンクリックでアカウントが作成され、すぐに利用ができます。


匿名アカウントのメリットはその手軽さです。**ちょっと使ってみたいけどメールアドレスを知られるのが嫌だな・・・**という方向けの機能です。
「アカウント無しで使う」をクリックすると匿名アカウントが割り当てられ、自動でログインが開始されます。
それ以外は通常のアカウントと同じように利用が可能ですが、ごく一部の機能は匿名アカウントで利用できません。

例えばログアウトしちゃうとE-mailが無いから再ログインできないよ。だから匿名アカウントではログアウトボタンの代わりに退会ボタンしかありません
ブラウザのキャッシュが切れてしまうと、同じ匿名アカウントを利用できなくなります。
また、スマホ・タブレット・PCなど複数の端末からログインできるクラウドシステムのメリットを受けられない点もデメリットです。
そのため、匿名アカウントでNipoを体験し、継続利用を検討される方は必ず正式なアカウントへ昇格して下さい。
仮のアカウントを正式なアカウントへ昇格
匿名アカウントで作成したグループや日報をそのまま引き継いで正式なアカウントに切り替えることができます。
匿名アカウントである旨のバナーをクリックすると、正式なアカウントへの切替画面に移動します


正式なアカウントを作るには、ログイン用のE-mailとログイン用のパスワードを登録します。


これで匿名アカウントから正式アカウントへ昇格しました。最後にE-mail確認を行って下さい。
仮アカウントを削除する
匿名アカウントを使ってNipoを体験した結果、不要と判断した場合はその匿名アカウントを簡単に削除できます。 画面右上のアカウントアイコンをクリックし、「仮アカウントの削除」ボタンをクリックしてください。


これで匿名アカウントが削除されました。

匿名アカウントを削除すると作成した日報にアクセスできなくなります。必要なデータはバックアップをしておくなどしてください。