無料プランについて

graph LR; classDef class1 fill:#7BCCAC 利用開始 --> トライアル期間 --> 満了 --> 無料プランへ:::class1 無料プランへ--> 無料で継続利用:::class1 無料プランへ--> 有料プランへ加入

無料お試し期間が終了すると無料プランへ切り替わります。 無料プランでも基本的な日報の作成や閲覧は可能です。詳しくはこちらの記事をどうぞ

無料プランでは以下の機能が利用できません。

  • コメント機能の利用ができなくなります
  • カレンダー機能の利用ができなくなります
  • アカウントの上限が4アカウントに制限されます(上限を超えると報告書の新規作成が制限される)
  • 過去データ推移の機能が利用できなくなります
  • CSV出力の設定変更ができなくなります

よくある質問と答え

1年のうち半年だけ有料プランを使いたいのですが可能ですか?(毎年同じサイクル)
稼働のない期間は無料プランに切替、稼働のある時期は有料プランを使うことも可能です。
日報の提出ボタンが押せなくなりました
無料プランでは組織に所属する人数が4名までという制限があります。4名を超えると提出ボタンが押せなくなるので注意してください。スタッフを無効にすることで即座に復旧します
有料プランから無料プランへ降格してもデータは残りますか?
はい。データは消えることなくそのまま引き続き利用が可能です
nipoplusアプリ起動ボタン

匿名アカウントで手軽に体験🛫

匿名アカウントは仮で発行されるIDです。面倒なアカウント作成をスキップして手軽にNipoPlusを体験できます。

匿名アカウントとは? NipoPlusを起動
ios App Store Android Google Play Store