保存BOXはこれまでの日報を一覧で表示します

保存BOXは次の3種類があります。切り替えて利用できます。

受信BOX
あなたが読める報告書が表示されます
送信BOX
あなたが書いた報告書が表示されます
下書きBOX
下書きに保存した報告書が表示されます

表示される報告書のタイプが変わるだけで基本的な使い方はどのBOXも一緒です。
※「書き込みのみの権限」アカウントは受信BOXが表示されません(読み込み権限が無いため)

保存BOX外観

保存ボックスはメニュー「日報保存箱」をクリックして開きます。次の画像は保存BOXの全体画面です。

報告書の受信BOX。ここに報告書が一覧で表示されます。クリックで詳細画面へ移行します。検索や一括CSV出力も可能です。報告書の受信BOX。ここに報告書が一覧で表示されます。クリックで詳細画面へ移行します。検索や一括CSV出力も可能です。 報告書の受信BOX。ここに報告書が一覧で表示されます。クリックで詳細画面へ移行します。検索や一括CSV出力も可能です。

各部名称と意味は以下の通り。
※このページをスマートフォンでご覧の方は「PCの画面」をタップしていただくとイメージしやすくなります

期間切替
右パネルのカレンダーを操作して報告書を表示する期間を変更できます
検索
報告書を検索できます。検索で期間を指定すると前述した期間切替は無視され検索条件の期間が適用されます
保存した検索条件
検索の条件を保存するとこのエリアに表示されます
表示切替
カードレイアウト・表レイアウト・提出簿の3種類から選びます。

表示切替ー提出簿について

表示切替から提出簿を選ぶと未提出のスタッフを速やかに発見できます。

提出簿提出簿 提出簿

提出簿内の数値ボタンはその日の報告書提出件数です。 ボタンをクリックすると該当する報告書がポップアップで表示されます。複数ある場合はページ送りで切替できます。

キャラクター

土曜は青、日曜は赤で表示されますが祝日は考慮されてないので注意

なお提出簿は表示期間に連動しています。

表示期間切替の各ボタンの意味

カレンダー下部にあるオレンジ色のボタンは範囲をずらす際に利用できます。

◀◀ボタン
選択中の範囲の日数と同じ分だけ過去に戻ります。例えば10/10〜10/15が選ばれていたときにボタンを押すと10/4〜10/9に変わります
◀ボタン
選択範囲を1日分だけ過去にずらします。10/10〜10/15が選ばれていたときボタンを押すと10/9〜10/15に変わります
本日
今日の日付だけを選択します
▶ボタン
選択範囲を1日分だけ未来にずらします
▶▶ボタン
選択中の範囲の日数と同じ分だけ未来に進めます

報告書の検索と検索条件の保存

日報の検索
日報の検索
日報の検索

日報を様々な条件で検索します。 検索の条件は保存できるので、よく使う検索条件などは保存しておくと次回からはワンクリックで検索ができるようになります。 検索条件の保存は「検索保存」ボタンをクリックします。

検索モード中は「検索モードです」という青色のバナーが表示されます。解除するには「検索の解除」をクリックします。

未読
ONにするとあなたがまだ読んでいない日報のみ表示します
あなたあての日報
あなたを「提出先」として指定した日報のみ表示します
あなたの承認を待っている日報
あなたを「提出先」として指定した日報で、かつまだ承認や棄却を行っていない日報のみ表示します
新規・承認・棄却・修正・進行
日報・チェックシートの現在の状態で絞り込み検索ができます。複数セットすると「または」という意味で検索できます
タグ
報告書にセットされたタグで絞り込み検索ができます
本文検索
報告書に含まれている文字列で検索ができます。
日報テンプレート
テンプレートの種類を絞って検索できます
提出者
報告書の作成者を絞って検索できます
日付
全期間・今月・直近30日・3ヶ月・指定の5つから選んで範囲を変更できます。「指定」を選んだ場合は下部にカレンダーが表示されます
並び順のキー
検索結果の並び順となるキーを指定できます。日報上の日付、サーバに保存された日、更新日、提出者ID、状態、テンプレートIDから選べます。初期値は「日報上の日付」です
降順
降順か昇順のどちらかを選びます

報告書を開く

リストから目的の報告書をクリックして報告書を開きます。

  • ▶ボタンをクリックするとポップアップで開く
  • ▶ボタン以外の場所をクリックすると画面が切り替わって報告書が開く

画面を切り替えたくない場合はポップアップが便利です。

提出簿提出簿 提出簿
nipoplusアプリ起動ボタン

匿名アカウントで手軽に体験🛫

匿名アカウントは仮で発行されるIDです。面倒なアカウント作成をスキップして手軽にNipoPlusを体験できます。

匿名アカウントとは? NipoPlusを起動
ios App Store Android Google Play Store