【スライダ入力】を日報に追加
スライダとは次のようなものです。
スライダーの値:
このようなスライダーを報告書に追加できます。


集計可否 | CSV出力 | PDF出力 | 文字検索 |
---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
用途としては次のようなものがあります
- 室温など上限下限がある程度決まっているもの
- 湿度などパーセンテージで表現するもの
「本日の来客者」のように上限が予測できない項目では適しません。 スマートフォンやタブレットと相性が良いフォームです。
フォームをテンプレートに追加する
- テンプレート編集画面を開く
- フォームリストから数値入力(スライダ)をクリックして追加
- スライダの最小・最大値を設定
- スライダ上の単位を設定
- 必要に応じてその他の設定を行う
スライダフォームの設定は以下の通り。
- 初期値
- 日報新規作成時にスライダのつまみが配置される位置です。最小値と最大値の中間となる値を推奨します
- 最小値
- スライダーの左端の値です。負数も利用できます
- 最大値
- スライダーの右端の値です。負数も利用できます
- 集計する
- ON:集計機能で利用できます。集計が不要の場合はOFFにします
- 刻み
- つまみを動かしたときに増減する値です。小数点の指定も可能です
- 単位
- スライドの単位を指定します。初期値は「ポイント」です
- 入力必須
- ON:提出時に未入力だと提出ができません
共通設定事項については以下を参照してください。


▼


スライダのデータを集計
スライダは数値のためデータ集計に対応しています。


スライダのデータをCSVに出力
スラライダで入力された値は数値データとしてCSVに出力できます。単位は【】内に記載されます
= | A | B | C | D | E |
---|---|---|---|---|---|
1 | 提出日 | 【mm】線形誤差 | 【mm】軸ズレ幅 | 【mg】重量誤差 | 検査報告 |
2 | 2023/06/13 11:04 | 0 | -4 | 6 | |
3 | 2023/06/11 11:04 | -3 | -4 | 4 | |
4 | 2023/06/10 11:04 | -1 | -2 | -9 | |
5 | 2023/06/08 11:04 | -7 | 0 | 9 | 重量誤差過大 |