【チェックボックス入力】を日報に追加

あまりにも有名なのでもはや説明不要ですね。次のようなものです。

このようなチェックボックスを報告書に追加できます。

集計可否CSV出力PDF出力検索
チェックボックス入力フォームチェックボックス入力フォーム チェックボックス入力フォーム

用途としては次のようなものがあります

  • 車両使用の有無
  • トラブルの有無
  • 手順に従ったかの確認

フォームをテンプレートに追加する

  1. テンプレート編集画面を開く
  2. フォームリストからYes/Noをクリックして追加
  3. メモを入力(チェックボックスの右隣に表示される)
  4. 必要に応じて設定を行う

チェックボックスフォームの設定は以下の通り。

メモ
チェックボックスの右隣に表示される文字
入力必須
ON:提出時にこのチェックボックスがONでないと提出ができないようになります
初期状態でON
ON:報告書作成時にチェックボックスはONの状態でスタート
集計する
ON:集計機能で利用できます。集計が不要の場合はOFFにします
CSV出力時列を展開
CSV出力オプションを参照
形状
  • スイッチ
  • ボックス
から選択します

共通設定事項については以下を参照してください。

メモの使われ方がチェックボックスだけ他の項目と異なり、ボックスの横に配置されるという点にだけ注意してください。

チェックボックスをテンプレートに追加する設定画面チェックボックスをテンプレートに追加する設定画面 チェックボックスをテンプレートに追加する設定画面
チェックボックスが含まれた報告書のプレビューチェックボックスが含まれた報告書のプレビュー チェックボックスが含まれた報告書のプレビュー

チェックボックスのデータを集計

チェックボックスのデータは集計対象です。過去データ推移や累積、そこからグラフの作成も可能です。

チェックボックスのデータを円グラフにしたイメージチェックボックスのデータを円グラフにしたイメージ チェックボックスのデータを円グラフにしたイメージ

チェックボックスのデータをCSVに出力

出力形式を変えることができます。

列展開がONの場合のCSV出力例

=ABCDEF
1提出日【ON】質問A【OFF】質問A【ON】質問B【OFF】質問B業務内容
22023/06/06--
32023/06/06--
42023/06/06--
52023/06/06--
62023/06/06--これはサンプルです

列展開がOFFの場合のCSV出力例

=ABCD
1提出日質問A質問B業務内容
22023/06/06 11:15ONON
32023/06/05 11:15OFFOFF
42023/06/04 11:15OFFON
52023/06/02 11:15ONOFF
62023/06/01 11:15ONONこれはサンプルです
tag集計可能フォーム tag日報構成部品 tagテンプレート
nipoplusアプリ起動ボタン

匿名アカウントで手軽に体験🛫

匿名アカウントは仮で発行されるIDです。面倒なアカウント作成をスキップして手軽にNipoPlusを体験できます。

匿名アカウントとは? NipoPlusを起動
ios App Store Android Google Play Store