顧客の登録

顧客機能がメニューに無いときはグループ設定から機能を有効にしてください

顧客管理とは

NipoPlusにある顧客管理機能は、顧客とその顧客に対する対応履歴を残し、社内での情報共有、そして最終的には顧客満足度の向上につなげるために使えるツールです。 度のお客様に対して誰がいつ、どんなやり取りをしたのかを時系列で残すことができます。

顧客を1件登録する

このセクションでは顧客の登録手順について紹介します。
1件づつの登録方法について紹介していますが、一括でインポートしたい場合は顧客のインポートをご利用ください。

  1. 左メニューから「顧客追加」をクリック
  2. 所定のフォームに顧客名や住所といった必要情報を入力する
  3. 保存ボタンをクリック
顧客登録画面イメージ。フォームはカスタマイズ可能です
キャラクター
顧客登録画面イメージ。フォームはカスタマイズ可能です
顧客登録画面イメージ。フォームはカスタマイズ可能です 顧客登録画面イメージ。フォームはカスタマイズ可能です

誰でも登録できます

顧客の登録はグループに所属しているスタッフアカウントであれば誰でも登録が可能です。テンプレートの編集は編集者権限が必要です。書き込みのみやゲスト権限では顧客機能は使えません。

顧客データを一括インポートする

この機能はGOLDPLAN限定です

たくさんの顧客データがある場合は1件1件登録するのは大変です。顧客のCSVファイルを作り、簡単にインポートしましょう。

  1. 左メニュー「グループ設定」をクリック
  2. 顧客テンプレートをクリック
  3. CSVインポート処理をクリック
  4. 雛形ファイルをダウンロード
  5. 上記でダウンロードしたファイルを編集
  6. 上記で編集したファイルをアップロード
  7. プレビューで結果を確認
  8. インポート開始
既存のデータはインポートでサクッと登録しよう
キャラクター
既存のデータはインポートでサクッと登録しよう
既存のデータはインポートでサクッと登録しよう
ここからCSVファイルをダウンロードしてアップロードするよ
キャラクター
ここからCSVファイルをダウンロードしてアップロードするよ
ここからCSVファイルをダウンロードしてアップロードするよ

画面が上の画像のように切り替わったら、「CSV雛形ダウンロード」をクリックします。ダウンロードされるCSV雛形は、顧客テンプレートでカスタマイズした形に合わせて生成されます。

CSVファイルをエクセルなどで開いて顧客データを入力する

雛形のCSVファイルをエクセルなどの表計算ソフトで開きます。1行目の列見出しのみ入力されている状態です。
1行につき、1名の顧客情報を入力していきます。

テキスト型
特に必要な補足はありません。通常の文字を入力してください。顧客名やフリガナがテキスト型に分類されます
日付型
yyyy-mm-ddまたはyyyy-mm-dd HH:mm形式で入力してください。解析に失敗した日付データは値0として登録されます
選択入力
選択肢に無い文字列であってもインポート可能です。しかし検索や絞り込みが出来ないため注意してください
複数選択入力
値をカンマで区切って入力します。(例: 重要,要確認,検証あり。)もしテキストエディタで作成する場合は"でエスケープします。(例:"重役A,中央店,インターバル")
タグ
NipoPlusに登録済みのタグの名前を使用してください。選択入力と違いタグはバックグラウンドではIDで管理されるため、完全一致する必要があります

編集したエクセルファイルを所定の位置にドロップすると、パース(解析作業)が開始されます。このタイミングで不適切な値などがあると、警告が表示されます。 警告には次のようなものがあります。

  • CSVの列見出しが現在のテンプレートと一致していない場合
  • 不正な日付(2/30など存在しない日付、または 2月20日のようにYYYY/MM/DD形式を守っていないデータ)
  • 存在しないタグの名前
編集した顧客CSVをUploadするよ
キャラクター
編集した顧客CSVをUploadするよ
編集した顧客CSVをUploadするよ

警告は無視してインポートすることも出来ますが、当該データが「空」として登録されるため、可能であれば修正を推奨します。

インポート開始を押してインポート完了を待ちます

インポートが開始されると数秒ほどで登録が完了します。正しく登録されているかを確認するには、顧客一覧画面を開いて、顧客データが追加されていることを確認してください。

顧客の登録上限について

プランによって登録可能な上限は異なります。

無料プラン
50件まで
それ以外のプラン
50,000件まで